トップ
トップ >  IT一般 >  HTML >  画像
画像タグ
概要
画像を表示するタグです。

書式
<img>
タグ属性説明
img
項目説明デフォルト値
src画像ファイルのURLを指定します。-
width画像を表示する幅を指定します。指定した幅に縮小拡大されて表示されます。対象画像の幅
height画像を表示する高さを指定します。指定した高さに縮小拡大されて表示されます。対象画像の高さ
border境界線の幅を指定します。0
alt画像を表示できなかった場合に表示する代替文字列を指定します。 
align表示位置を指定します。
top対象画像以外の要素が上揃えされます。
middle対象画像以外の要素が中央揃えされます。
bottom対象画像以外の要素が下揃えされます。
left画像が左寄せされます。
center画像が中央に配置せされます。
right画像が右寄せされます。
bottom
vspace横方向の余白を指定します。0
hspace縦方向の余白を指定します。0
画像タグです。
画像をリンクとすると、枠が表示されます。 枠が不要な場合はborder="0"を明記する必要があります。

imgタグの使用例を以下に示します。
記述例実行結果説明
<img src="ex.jpg">画像を表示しています。
<img src="ex.jpg" alt="代替">代替画像がない場合は代替文字列を表示します。
<img src="ex.jpg" width="120" height="80">画像の幅と高さを指定して表示しています。
<img src="ex.jpg" align="left">abc<br>d<br>eabc

左寄せ指定で画像を表示しています。
<img src="ex.jpg" align="right">abc<br>d<br>eabc

右寄せ指定で画像を表示しています。
<img src="ex.jpg" border="3">境界線を3に指定しています。
トップ >  IT一般 >  HTML >  画像