トップ
トップ >  IT一般 >  HTML >  ページ
ページ設定タグ
htmlタグ
HTMLの開始と終了を示すタグです。
書式
<html>HTML本体</html>
タグ属性説明
html-HTMLを表します。

ヘッダー
ヘッダータグ
ヘッダーの開始と終了を示すタグです。
書式
<header>ヘッダー</header>
タグ属性説明
header-ヘッダーを表します。

タイトルタグ
タイトルの開始と終了を示すタグです。
ここで設定したタイトルがブラウザーのタイトルバーに表示されます。
書式
<title>タイトル</title>
タグ属性説明
title-タイトルを表します。

メタ情報
書式
<meta>
タグ属性説明
meta
属性名属性値
http-equivHTTPヘッダー名を指定します。
name名称を指定します。
content内容を指定します。
メタ情報を表します。
使用頻度の高いメタ情報(抜粋)は以下のとおりです。
http-equivcontent説明
Content-Typetext/html; charset=キャラセット文字コードを指定します。 htmlの表示形式を指定します。指定がなくてもほとんどのブラウザは自動的に文字エンコードを判断するので、設定なしでもかまいません。 キャラセットにはANSI,shift_jis,Unicode等を指定します。 なお、メモ帳で保存形式ANSIを選択しても、shift_jisになる点に注意が必要です。
content-style-typetext/cssスタイルシートを使用する場合に必要になります。text/css固定です。
refresh再描画の間隔(秒) | 待ち時間(秒);URL=転送先自動的に再描画する間隔を指定します。
URLを指定すると指定した待ち時間後に転送されます。
pragma | cache-controlno-cacheキャッシュの有無を指定します。
robots[index | noindex] [follow | nofollow]検索エンジン向けのインデックス制御です。
namecontent説明
descriptionページの要約ページの要約を指定します。
keywordsページのキーワードページのキーワードを指定します。
author著者著者を指定します。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta name="description" content="aaa">

スタイルシートの読み込み
書式
<link>
タグ属性説明
link
属性名属性値
relスタイルシート使用時はstylesheet固定です。
hrefスタイルシートのURLを指定します。
typeタイプとしてtext/cssを指定します。
リンクを表します。

ベースアドレスの設定
概要
リンク先のデフォルト指定です。

書式
<base>
タグ属性説明
base
属性名属性値
hrefベースアドレスを絶対アドレスで指定します。
target リンク先の開き方を指定します。
説明
_self同一ウィンドウで開きます。デフォルトです。
_blank新規ウィンドウに表示します。
_parent新フレームに表示します。
_topフレームを解除して、ウィンドウ全体に表示します。
ベースアドレスを表します。

解説
相対アドレスで指定されたリンク先のベースアドレスを指定します。
指定しない場合はページが存在するアドレスがベースになります。

ボディ
書式
<body>ボディ部</body>
タグ属性説明
body
属性名属性値
bgcolor背景色を指定します。
background背景画像を指定します。bgcolorを指定しておくと画像が読み込めない場合に背景色になります。
linkリンクの色を指定します。
ボディ部を表します。
トップ >  IT一般 >  HTML >  ページ