[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

トップ
トップ >  オブジェクト指向 >  UML >  コミュニケーション図
コミュニケーション図
概要
メッセージのやりとりを示す図です。

表記法
要素表記説明
ライフライン実線でライフラインライフラインです。
リンクリンクライフライン同士をリンクで結びます。
メッセージ 同期メッセージ 同期メッセージ 同期メッセージです。メッセージの書式は以下のとおりです。
書式
シーケンス番号 メッセージ名([引数[,引数]…])
非同期メッセージ 非同期メッセージ 非同期メッセージです。メッセージの書式はは以下のとおりです。
書式
シーケンス番号 メッセージ名([引数[,引数]…])

解説
シーケンス図よりも簡潔に記述できます。
どちらかというとライフラインが中心になります。

使用例
要素表記説明
メッセージ例1ライフライン1からライフライン2にm1を送り、ライフライン2からライフライン3にm2を送ります。

詳細
メッセージの書式 シーケンス番号 [繰り返し式] : [戻り値 :=] メッセージ名([引数[,引数]…])

新旧対応(2.0と1.5)
1.5との相違点です。
項目2.01.5説明
コミュニケーション図コミュニケーション図コラボレーション図1.5では名称がコラボレーション図になります。
ライフライン ライフライン
ライフライン
オブジェクト
オブジェクト
1.5ではオブジェクトで表します。
トップ >  オブジェクト指向 >  UML >  コミュニケーション図