配置図
概要
ハードウェア構成を示す図です。
表記法
名称 | 表記 | 説明 |
ノード | ![]() | ハードウェアを表します。より具体的なインスタンスノードを示す場合は以下の書式で記述します。名称:ノード型名(下線付き) |
成果物 | ![]() | ファイル等、成果物を表します。 |
![]() | ステレオタイプを使用して成果物を表します。 | |
依存関係 | ![]() | 依存関係を表します。 |
例
表記例です。
概要 | 表記 | 説明 |
ファイルの配置 | ![]() | ノード1内にファイルがあることを表します。ファイル1はファイル2に依存します。 |
新旧対応(2.0と1.5)
1.5との相違点です。
項目 | 2.0 | 1.5 | 説明 |
成果物 | ![]() ![]() | ![]() | 1.5ではコンポーネントを使用します。 |