トップ
トップ >  オブジェクト指向 >  UML
UML
概要
UML(Unified Modeling Language)はモデリングの表記法を統一したものです。
解説
UMLには以下の利点があります。
表現力・・・図を主体とした表記で、文章に比べて理解しやすく、誤解の少ない円滑なコミュニケーションが促進されます。 一貫性・・・分析から実装に至るまで、同一の表記が使用できます。
世界標準・・・標準化されているため、世界中どこでも通用します。
UML共通の要素
解説
UMLではすべてのダイアグラムで使用できる共通の要素が用意されています。
書式
要素表記説明
ノートノートコメントや説明等を記述する場合にノートを使用できます。ノート内には自由に文章を記述できます。
ステレオタイプ<<ステレオタイプ>>ギルメット(ギュメ)で囲まれた部分にステレオタイプを記述します。

ダイアグラム
トップ >  オブジェクト指向 >  UML